入会式例会として行われました。津山会長に5メンバーキー賞の伝達がありました。新入会員はL山下の推薦により平本 昭氏が入会いたしました。
例会後は新入会員歓迎ライガーとして行われシルエット当てゲームで盛り上がりました。
ゲストスピーカーを予定していた、栃窪氏が体調不良の為、代役として鮫島裕子さん、上島浩子さんをお迎えして「障害者乗馬について」というテーマで講演していただきました。
例会終了後は懇親タイムということでサイコロを使った簡易バスケットゲームで盛り上がりました。
新年1回目の例会はチャーター・メンバー 長期皆出席者(アテンダンス100% 25年以上)感謝祭及びメンバースピーチ例会として行われました。
メンバースピーチは静内LCの会員でもある新ひだか町の酒井町長より『「守り」から「攻め」への第1ステップ』と題して行われ本年の政策等を講演して頂きました。
新ひだか町公民館にて静内ライオンズクラブも協賛している新春席書大会が開かれました。
午前11時に成人を含む約220人の参加者が一斉に書き初めを行い午後2時より表彰式が行われました。
静内ライオンズクラブからは5名の方が特別賞として津山会長より賞状と盾が贈られました。
ライオンズクラブ国際協会
331-C地区第5R第1Z
〒056-0016
北海道日高郡新ひだか町
静内本町4丁目5番10号
RLビル 2階
Tel 0146-42-0678
Fax 0146-43-2245
lcshizna@ruby.ocn.ne.jp
Copyright © 2020. All rights reserved.