第1222回例会【観楓例会】

2014年09月25日 18時00分
つぼ八

9月25日、9月第二例会は移動例会としてつぼ八で開かれました。観楓例会と言う事で、L但野雅之が紅葉のアレンジを用意してくれました。

例会では、結成55周年記念式典実行委員会の設置と、姉妹クラブの脇ライオンズクラブ結成50周年記念式典参加予算の見直しを決めました。

  • 観楓例会はいつもと一味違う空間で開かれた。

ホッカイドウ競馬応援ツアー

2014年09月10日
ホッカイドウ競馬 門別競馬場

9月10日第1221回例会は、静内ライオンズクラブ、門別ライオンズクラブ、新冠ライオンズクラブ、3クラブの合同例会として行われました。今年は門別ラインズクラブの主催で、ホッカイドウ競馬門別競馬場で開催され、3クラブそれぞれの恒例の協賛競走が3年ぶりに同日開催となりました。

例会は車中で行われ、家族会員の会費負担に関する会則改正を決議しました。また、静内LC旗サッカー大会の開催、ハーフマラソンの応援と献血推進の報告を受け、町民交通安全大会や赤い羽根共同募金運動の告知がありました。

  • 優勝したスムライノモン、会長L石井諭(右から3人目)とリジョンチェアパーソンL福森希志雄(右から2人目)。

2014二十間道路ハーフマラソン大会

2014年09月07日 09時00分
かくれ沢

9月7日、2014二十間道路ハーフマラソン大会が開催され、道内各地から200人あまりの選手が集まって、炎天下で走りました。静内ライオンズクラブの会員21人が目名かくれ沢にのぼりを立て、応援しました。また、実行委員会に副賞用の協賛金を提供しました。

  • 応援に集まって会員の皆さん。

献血協力の呼び掛け

2014年09月04日〜09月05日

9月4日と5日の二日間、町内4ヶ所で献血の呼びかけをしました。4日は新ひだか町役場前とイオン静内店の駐車場、5日はJA静内前とコープさっぽろ静内店の駐車場で行われました。移動採血車の来町は4ヶ月振りでした。

  • イオン静内店に駐車した献血バス。

第19回静内LC旗シベチャリ新人少年サッカー大会

2014年08月30日 08時45分
静内川左岸緑地公園サッカー場

8月30日(土)第19回ライオンズクラブ旗シベチャリ新人少年サッカーフェスティバルが行われました。本大会は全道サッカー少年団新人大会の苫小牧地区日高予選となっていて、勝ち抜いたチームは苫小牧地区大会に進出します。

  • 決勝戦は後半まで接戦が続いた。

第1220回例会

2014年08月28日 18時00分
エクリプスホテル2階

8月28日、8月第二例会が静内エクリプスホテルで開かれ、北海道電力(株)からゲストスピーカー2人を迎えました。

静内水力センター・電力センター所長新谷寧氏は「静内水力センター管内の水力発電所について」、苫小牧支店静内営業所長高橋勝紀氏は「電気料金の値上げ申請に関する概要について」話し、会員は慎重に聞きました。

  • ゲストスピーチを熱心に聴いている様子。

第7回静内LC杯中学校バスケットボール交歓大会

2014年08月23日〜08月24日
静内体育館・他4ヶ所

2014年8月23日、24日の2日間、町内5ヶ所で第7回静内ライオンズクラブ杯中学校バスケットボール交歓大会が開かれ、道内各地から32チームが優勝杯を争いました。

  • 男子決勝戦、苫小牧市立啓明中学校と苫小牧市立和光中学校。

を購読